KLAS募集要項2011 
 
       
卒業生にも今年度の募集要項が送られてきました。 
ちょっと眺めてみたいと思います。 
       
  | 
  
  
    | 
       募集要項全般  | 
    
       Q&A 1 
入学試験について  | 
    
       Q&A 2 合格〜入学 
またサマースクールについて  | 
    
       Q&A 3 
入学〜卒業〜大学進学  | 
  
  
    
      Q8.入学までの過ごし方 
 
サマースクール参加について 
  | 
     | 
  
  
    
      募集要項の記載内容(抜粋)と、卒業生の適当な意見: 
 
 
8.入学までの過ごし方…入学までどのように過ごせばいいでしょうか。 
         
【公式見解】 
中学3年間の総復習と、本をたくさん読むことを心がけてください。また(略)英語にたくさん触れるようにしてください。【卒業生意見】  
あたくしは、スーパーの八百屋さんでアルバイトしてました。 
あと公文式の課題が山のように押し付けられたので、ヒイヒイ言いながら、やり遂げた記憶があります。あと、これを完了させるため、小学生にまじって、公文式の教室へ通ったこともあります。恥ずかしかったです。 
         
 
 
過去に掲示板へ寄せられた質問と、卒業生による無責任な回答その3: 
サマースクールの参加について 
         
【公式見解】 
現地校でのサマースクールを、毎年7〜8月に中学生を対象に行っています。 
        詳細は事務局まで。 
 
【掲示板の質問】 
サマースクールへ参加した方が受験に有利なの? 
【卒業生意見】 
ほとんど関係ないです。 
あたくしの同級生では、サマースクールに参加して、実際に入学した生徒は、たぶん、数人です。 
         
ただ、現地の雰囲気を知りたいとか、単純にスイス観光がしてみたい人は、参加すると良いかもしれません。 
         
それから面接のときに、「実際に行ってみて、必ず戻ってくるんだって誓いました!」と言えば、好印象ですね。 
         
 
※このQ&Aは、卒業生による適当な想像です。まったく間違っている可能性もあります! 
    |